Duchess Grey Tea

公爵夫人の古いお茶!?(訳せません!)
ネーミングがちょっとビミョーな感じで一瞬スルーしかけましたが、
よく見るとパッケージにはブラック・ティーにオレンジとレモンとベルガモットを含ませたと書かれているではないですか!
柑橘系が好きな私としては見捨てては置けません。それに$1.99だし♪
トレジョの紅茶は比較的悪い印象はないのうですが、中には個人的には痛いのもあったりなので、少し躊躇することもあります。
だっていくらお安くでも20bagも入っているので、「やってしまた〜」と思ってもまだ19bagも残っていると思うと捨てることもはばかるので、その後はキッチンの紅茶コーナーを見るたびにチラっと目の端に写しつつもお気に入りを選んでしまうことになるのです。こうして書いている今もキッチンカウンターのコーナーからこちらを伺う放置プレー中の子がこっちを見ているような気がします・・・・(^^;
そんなわけで、ワクワクドキドキしながらティー・バッグを小袋から取り出すとふんわりとシトラスの香りが漂って、その瞬間に勝利を確信しました!!!
爽やかな香りと癖のない茶葉の味がイイ感じです〜。
レモン・ティーよりもオレンジが含まれているせいなのか、甘い香りを感じます。
私の好みとしては、この時期は濃いめに抽出してミントの葉を入れて清涼感を加えるのが良いです。
冬はお好みでハチミツなんかも良いかもしれないですが、基本的に私は甘いお茶は飲まないので、ショウガを試してみたいと思います。
購入当日、棚には高々と積み上げてあった箱ですが、3日後にお友達が言った時には完売でその姿は無かったそうです。
そして昨日もその姿はありませんでした。お試しなので一箱しか買わなかったけど、ミント・ティーとならんでヘビロテしそうなので再入荷を強く希望します!!!!
ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
Tweet