3/31/2011

Squishers Organic Lowfat Yogurt

3月に入って間もなく、新商品として登場したのチューブ入りヨーグルトです。




Squishers 8本入り(1本56g入り$2.79
ストロベリーともう一種類ありますが何味だったか・・・(^^;
この商品、多分ヨープレイトから販売されているGO-GURTというチューブ入りヨーグルトの類似だと思われます。
日本でも明治からグルト!という商品が販売されていますね。先月実家に言った時に姪が食べてましたが、その味よりもパッケージに興味を示してしまい食べ損なっちゃいましたので、トレジョのSquishersとの味比べができませんので、単体での感想になります。

冷蔵庫で冷やした状態での第一印象は「甘いかも・・・」です。基本的にあまり甘いヨーグルトが好きじゃないので
そう感じたのかもしれませんが。56gと普通のカップ入りヨーグルトの半分以下の量なので、キューーッと絞ってたべたらあっという間に終わってしまいました!






次は冷凍してみましたが、かなり気に入りました♪。冷凍する事で口当たりに冷たさがプラスされ甘さが丁度良く感じられました。低脂肪(2%)なのでシャーベット状になって、私の嫌いな氷菓子(ガリ○リ君もNG)状態になったらもっとダメだなって思ってましたが以外にも滑らかな口当たりはそのままでしっかり凍ってくれました。でもアルミチューブ(袋)なので手で握る事で冷たさはそのままで、半溶けにになるとさらにのどごしが増してCool!
低脂肪なので後味も少ないので夏でもさっぱり頂けそうです。それに、スプーンも要らないし、手で簡単に開封できるので、凍らせて保冷材兼デザイートとして暖かくなった季節のお弁当にも使えそう!今度夫のお弁当でためしてみようかと思いますが、中年のおっちゃんがオフィスであのチューブをくわえる姿を想像すると考えただけで笑っちゃいましたが(^^;;




今回はストロベリー味でしたが、この感じならもう一種類の味も試してみたいと感じました。アイスクリームよりも低カロリーだし、量も少なめで食べ過ぎ防止としては良いおやつになりそうです!



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/28/2011

GINGER PEAR FLAVORED WHITE TEA

先日、また新しい紅茶が増えました。

昨年から日本でも大ブームになっているショウガ系紅茶。
GINGER PEAR FLAVORED WHITE TEAです。個別包装のティー・バッグ式で20バッグ入り$1.99。



ホワイト・ティーなので、入れた時の色は薄めですが、お湯を注ぐとふわぁ〜っと梨の甘い香りが漂います!梨ってこんなに甘い香り強いフルーツでは無いような気もしますが、私はイヤな感じのする香りだとは思わないのでデフォルメされた香りは大歓迎です。初めて口にした時は思っていたよりもショウガの味がしっかりしている印象がありましたが、毎日飲んでいたら慣れてしまったのか、ショウガの印象が薄くなってインパクトを感じなくなっちゃいましたが、多分初めての一杯で感じたのだからショウガはしっかり効いているはずです(^^;
並べてのみ比べた訳ではないのですが、ホットとアイスとでは、ホットで飲む方がショウガを感じましたが、身体が発刊する程の強いショウガの作用は私は感じません。
ホワイト・ティーなのでお茶の苦みや渋みは殆ど感じません。ット言え、甘い香りは他のトレジョの紅茶シリーズと同様だと思いますが、茶葉の香り薄いので梨の甘い香りが強く感じるかもしれません。



そしてこの箱。やっぱりこの下の小窓スタイル、大好きだぁ〜♪ どうしてこんなに気に入っているのか自分でも良くわかりませんが、この明け口から小袋を取り出すのが好きです。キッチンにいくつか並んでいるこの箱から「どれにしようかなぁ〜」っと選び出し、チラ見えしている小袋をつまみ出すのがミョーに好き。なんかも理由は自分でもわからないんですけどね(^^;;


そうそう、2月上旬に14丁目店は店内の棚とレジは位置を一部改装したので、入り口からの長めが変わってちょっぴり広く見える感じになってます。一列目の棚を腰の高さまで落としたため、視界を広がったためでしょう。それまであった一列目の棚に置かれていたナッツ類は入り口から入ってすぐ左側に設置されています。ドライフルーツもこの棚です。そして、チョコレート類も移動しました。それまでフリーザーの上の棚に置かれていましたが、ミントとチョコレートはひとまとめにされ、チェルシー店同様、レジ待ち最前列の右手側の壁にビールと並んで置かれました。パスタ類もそれまであった棚の端から同じ列の棚の中央に移動してます。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/21/2011

ご報告(震災関連)

3月11日に発生した東北関東大震災で被災した、仙台市、石巻市、いわき市の親戚家族をこのブログをはじめ、可能な限りのネット内のシステムを利用して、その消息を捜索していましたが、21日までに全ての親戚の避難確認が完了致しました。

私が参加しているSNSやツイッター、Googleで特設されたパーソンファインダーなどによって、友人はもちろんのこと、全く面識のない方々からも名簿掲載情報や、被災地情報等沢山の情報提供をいただきました。


御協力いただいた大勢のみなさん。本当にありがとうございました


未だにご家族やお知り合いの消息が掴めていない方も大勢いらっしゃいますが、一日も早く確認が取れますことを心よりお祈り致します。



自国が大規模な災害に襲われた様を遠く離れた地から見る事になっている私ですが、ニューヨークでも在住日本人による様々な救援活動が行なわれています。今後は私一人ではなにもできませんが、こうした運動や働きかけに賛同する事で少しでも日本を救済する事ができる様、陰ながら応援して行こうと思っています。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/20/2011

避難者リスト名前発見!

石巻の親戚一家を今日のpicasaの画像内で発見しました!

Google person Finderでも名簿内に名前のある事を投稿して下さった方がいました。
有志でテキスト可をされているTomokei77さん、情報アップデート、本当にありがとうございました。


石巻では少しずつ電力が戻って来ているようなので、名簿では斜線になっているため、一家で避難所近くにある家へ
戻った事も推測出来ます。まだ、家族から直接の連絡はありませんが、避難所の名前を見つける事ができたということはかなりの前進です。

今日まで、このブログやMIXI、Twitterなどのネットを通じて沢山の方々から御協力をいただきました。
本当にありがとうございます。
親戚家族の状況の詳細がわかったらまたご報告致します。


いわき市小名浜の親戚は未だに消息不明です。引き続き情報を宜しくおねがいします。
*3月21日、避難先より連絡がありました。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/17/2011

未だ捜索中です(3月21日解決)

ここで、消息を探していた2つの親戚家族が20日、21日と相次いで連絡をとることができました。
ネットの捜索書き込みを見て情報を下さった方々、Twitterでリツイートしたり、励ました下さったみなさん、Googel Picasaへの名簿画像のテキスト化及びPFへのデータアップをしている有志の方々、MIXIなどSNSで情報を下さった方々、本当に沢山の情報をいただき、ありがとうございました。
このブログをはじめ、ニューヨークにる私がネットを通じて沢山の方々に励まされ,御協力をいただいたお陰で親戚達の無事を確認することができました。本当にありがとうございました!!





日を追うごとにその被害状況が鮮明になり、被害者の数も増えていますが、今でも孤立している避難所も数多くあり、生存確認さえできない人もまだまだ多いです。

先日お知らせした私の親戚も未だに連絡が取れない家族が2家族あります。ニューヨークにいながらできるネット捜索を毎日やっていますが、未だにその消息は掴めていません。
数日前から、電力復旧が始った避難所や、外から人の足行き着くことができる場所ではボランティアや現場の被災者の方々が避難者名簿を画像でネット上にアップし、その画像を検索しやすいように有志の方々がテキストに書き起し、そのデータをGoogleの捜索用リストへ転載する作業が行なわれています。

パーソン・ファインダー
パソコン版 http://japan.person-finder.appspot.com/
携帯版  http://sagasu-m.appspot.com/

私がこのパーソンファインダーがリリースされたと分かった時点で登録した時は7200名の登録者数でしたが、現在は310000人に届く登録者数になっています。この機能を利用した事で、仙台市の親戚とは連絡を撮る事ができました。17日からはボランティアの登録作業でここへの登録者が一気に伸びていますが、親戚の情報はまだありません。

宮城県HPhttp://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm#ishinomakiで公開している避難者リストでは石巻の情報は未だに一切アップされておらず、全ての避難所リストがブランクのままで心配が募ります。(未だに確認が取れていないのでしょう)

いわき市の避難者名簿はネット上には極めて少なく、満足な確認作業も行なえない状況です。




ここに記載していた捜索中の2家族の消息がわかりましたので、個人名と住所は削除しました(3月21日)



上記に箇所の被災状況など、どんなことでもかまいませんので、情報をお持ちの方はお知らせ下さい。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/13/2011

被災地の情報を教えて下さい(3月21日解決)

ここで、消息を探していた2つの親戚家族が20日、21日と相次いで連絡をとることができました。
ネットの捜索書き込みを見て情報を下さった方々、Twitterでリツイートしたり、励ました下さったみなさん、Googel Picasaへの名簿画像のテキスト化及びPFへのデータアップをしている有志の方々、MIXIなどSNSで情報を下さった方々、本当に沢山の情報をいただき、ありがとうございました。
このブログをはじめ、ニューヨークにる私がネットを通じて沢山の方々に励まされ,御協力をいただいたお陰で親戚達の無事を確認することができました。本当にありがとうございました!!





今回は異例として、日頃から多くの方々に見て頂いている方々から情報を頂ければと思い、書かせて頂きます。



まずは、日本時間3月11日に起きた東北地方太平洋沖地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。

また、多くの犠牲になられた方々には心からご冥福をお祈り致します。

そして、未だにご家族やお知り合いなどの消息が掴めずにいらっしゃる方々には、
一日も早く情報が届けられる事をお祈り致します。




私の親戚も未だに連絡が取れない人たちがいます。




どなたか、これらの地域の情報がありましたらお知らせ下さい。
ネット内の人探しサイトにも掲載していますが、該当者が全て年配なので、ネットで連絡できる可能性は薄いです。
現在までは伝言ダイヤルなども効果はありませんでした。

この地域の状態、この地域にいる方と連絡がとれた方、など何でも良いので、下のコメントからお願いします。
個人情報に関わる事や公開したくない情報などはメールでも構いませんが、できれば同様の情報を求めていらっしゃる方がいればシェアしたいと思いますので、できればコメントをご利用ください。



ニューヨーク時間では深夜の発生でしたが、翌日には近所の日系スーパーマーケットにも義援金用の箱が置かれたり、ユニオンスクエアではアーティスト達がパフォーマンスで義援金を募る活動が始りました。
ニューヨークに居る私には義援金など間接的な援助しかすることができません。地震発生以来ネットのストリーミングと掲示板等で情報収集し、時間が経つ毎にその被害が拡大してゆく様子が報道されて行く事がとても辛いです。
今でもまだ余震が続き、電力不足から輪番停電も開始されるようですので、被害の少なかった関東地方の方々も不便な生活が続くようですが、どうか復興に向けてがんばって下さい。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/08/2011

Kosher Dill Pickles

今回はピクルスのご紹介です。






ピクルスとはもともとユダヤ系移民がアメリカへ持ち込み、そこから全米に広がった食べ物で、ユダヤ系移民の多かったニューヨークではすっかり名物の食べ物の一つになっています。

ピクルスと言えば代表的なのはやはりキュウリ。大人の小指程度の小さなサイズや10cm程度の物は切らずにそのままつけ込まれている“姿漬け”(勝手にそう呼んでいます)が有名ですが、これ以外にも大きなキュウリを10mm弱くらいの輪切りにしてつけ込んだ物もあります。要するに漬け物なんですが、このつけ汁の主原料は米酢でも穀物酢でもないホワイトビネガーと呼ばれる無色無臭(独特の酢の匂いはありません)のトウモロコシや麦の醸造アルコールを発酵させた物です。アメリカで酢といったらこれが一般的。ピクルスに使われるのもこのホワイトビネガーで、その他に塩、砂糖、のつけ汁にニンニクや唐辛子、ハーブなどを入れて香りと味のアクセントを作ります。
ここまでの材料は日本でもお馴染みの物ばかりですが、ピクルスで最も忘れてはならないのがDill(ディル)(手元にイメージが無かったので、イメージ検索先をリンクしました)というセリ科のハーブで強い香りを持っている香菜です。私はニューヨークに来るまでディルなんて知りませんでした。この香菜は何にも似ていない独特の強い香りを持っています。ピクルスには欠かせないこの香菜ですが、サーモンや白身の魚への香り付けにも良く合います。トレジョでは見た事はありませんが、乾燥ディルも手近なスーパーで簡単に手に入ります。
私のお気に入りで絶対欠かさずに入れたいのは野菜スープ!我が家の近所にあるウクライナ料理レストランの野菜スープにはこのディルが入っていて、その優しい癒しの味に初めて飲んだ時からがっつりハマってしまっています。以来、野菜スープとピクルスを作るときは必ずディルを用意するようになってます。この私にディルを教えてくれたレストランのレシピ本もあります。The Veselka Cookbook

ディルを調べた時にピクルスに欠かせないことが分かり、今度はピクルスにも挑戦とばかりにキュウリやカリフラワー、ニンジン、セロリなどを何度か付けた事はありますが、トレジョで見つけて以来すっかり作らなくなっちゃいました。だって$2.29で安定した味が手軽に楽しめてしまうとなるともう作るのはいいかなぁ〜って(^^; ちなみにニューヨークで老舗のピクルス屋さんの価格はほぼ同量で数年前の価格ですが当時で$6。もちろん老舗の伝統的な味と大量生産の瓶入りの味では違いがあるかもしれませんが、個人的には塩味控えめのトレジョのピクルスのほうが好きなので、私はこのピクルスで満足してます♪

そして、私はこのピクルスを食べ終わった後にのこった漬け汁を再利用しているのです!





この様に、のこった漬け汁にそのまま大根や人参など好みの野菜をスティック状に詰め込んで即席ピクルスを作ります。通常ピクルスを付ける時は漬け汁を熱して粗熱の取れただけの漬け汁に野菜をつけ込み密閉し数週間置きますが、手間無しの再利用ということで手近にある野菜を浸かりやすいように細くして浅漬けとしてサラダ感覚で頂きます。一旦開封している漬け汁を非加熱で使うので、冷蔵庫保存ですが、一日漬ければさっぱり漬けの出来上がりです。もともと塩味の強くない味付けなので、そのままパリパリいけますヨ。ニンジン、大根、カリフラワーなど匂いの少ない野菜ならミックス漬けしてもきにならないかもしれませんが、パプリカ、セロリなど匂いの強い野菜は単品漬けがお勧めです。ただし、本来のキュウリを食べ切るまでに時間がかかってしまって漬け汁が混濁が強い場合の再利用はお勧めしません。また、私は再利用は衛生上1回以上は使わないようにしています。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/02/2011

Balsamic Vinaigrette

今日はBalsamic Vinaigretteというドレッシングです。





商品名のまんま、お味はバルサミコ酢ベースですが、激しい酸味は感じませんが、特別さもあまり感じません(^^;
特別な創意工夫がある訳でもなく、あるとしたら使いやすさと野菜への絡みやすさを考慮した感じのドロッと仕上げでしょうか。でも全く商品名と通りの味は分かりやすいくてイイです。

まぁ、もう一点の難点は先日のChili Pepper Sauce同様の中蓋のない注ぎ口ですね。中身はドロっとしてますが、口径が35mmもあるので、うっかりすると結構出ます!$1.99のお値段据え置きのままこの中蓋だけ何とかならない物でしょうかね?でも日本のドレッシングのような注ぎ口だと出にくそうなドロっと加減なので、
ここはケチャップ式で小さな口から押したら出てくるってのがいいかな〜(勝手に妄想中)

我が家では夫が一人で在宅時の食事にドレッシングを利用する事が多いようですが、私が用意する時はあれば使いうけど無くても困らないというスタンスで市販ドレッシングとつき合っています。私の場合はこのブログではすっかりお馴染みになっていて日本の方々にもファンが多いLemon PepperとEveryday Seasoning21 Seasoning Saluteなどとバルサミコや黒酢、オリーブオイルをサラダボウルで直接合わせて使うのが定番です。ゴリゴリした上からバルサミコととオイルを3:2程度の割合でふりかけるだけ。シーズニングがドライなので、上から液体をかける事で香りが立ちます。

バルサミコ酢は今では日本の食卓でもお馴染みだと思いますが、本来のバルサミコ酢って最低でも12年、中には100年もの熟成期間を経た物もある貴重かつ珍重品なのだとwikiに書いてありました(^^;
まぁ、色から想像すれば熟成が必要なものであることは分かりますが、最低でも12年とは知りませんでした。っとはいえ、こんな物は一般的には本場のイタリアでも高価なため、手軽な普及品として熟成前のブドウ酢を使い、香料や着色、カラメルなどを配合した物なんだそうです。

このバルサミコや黒酢など熟成した酢はもちろんですが、日本の米酢、穀物酢など独特の酢の香りが特徴的ですが、アメリカを代表する酢と言えばホワイト・ビネガーなんです。これは白ではなく、無色透明。おまけにあの刺激的な強い香りもありません。日本では匂いがないためか、重層と組み合わせる家庭用お掃除アイテムとして注目されているみたいですが、アメリカではこれを使った代表的なお料理と言えばやっぱりピクルスでしょう。ハンバーガーやサンドウィッチには欠かせないこの漬け物。材料はキュリが定番ですが、日本のホッソリしてみずみずしい香りの高いキュウリよりも、アメリカのずんぐりした水っぽいものの方がなんだかしっくりします。とは言え、日本の漬け物では欠かせない大根で作るピクルスも以外とイケます。

って、なんか最後はピクルスの話になってしまったので、次はピクルスにします!(^^



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集