4/30/2011

ANTIPLAQUE TOOTHPASTE

前回に引き続き歯磨き粉です。


$1.99(箱入りですが箱画像ミスしたようです)





非常にビックリさせてもらっいました〜〜〜!



コレナンデスカ??



なんかもうー歯磨き粉の概念を逸脱し過ぎていると思うんですけど・・・・。


ウイキョウ、プロポリス、没薬(もつやく)が入っています。
全てが自然で、フッ素化合物、ラウリル硫酸ナトリウム、プロピレングリコール、サッカリンは含まれていません。


ついでにミントの香りも含まれていません・・・・・(@@)



お口にいれてからがけっこう苦痛です。毎日戦っています。
人の擦り込みとか思い込みって、ハズされると結構衝撃が強いってこの歯磨き粉で経験させていただきました。

スーっと爽やかなミントの爽快感が来ると思いきや、プロポリスの独特の風味が漂い、口をすすいだあとに残るのは
たぶん胃腸薬なんかで経験できるミントとはほど遠い不思議な微爽(?)っとでもいえばいいかな。
太田胃散とか龍角散に近いかもデス。それもかすかにですよ。かすかに!まぁ、余分な脚色なしの薬用歯磨き粉という括りだったら納得しますけど・・・私はNGで。

逆に言えば、ミントが苦手な方には良いかもしれません。
私はミント好きなので、すごくがっかりでした。ついでにラミネートの質はペッパーミントと同じなので、たぶんこれも後半になるとぐにょぐにょ〜っとなると思います。その時は画像アップしてみます。

とりあえず買ったのでせっせと使っています。でもこれでプラークコントロールできるならちょっと考えてみても良いかもしれないです。私の歯磨き粉アレルギーは無反応だたので。

私の中ではこれはトレジョの珍品リストに入れたいと思います。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

4/25/2011

Peppermint Toothpaste

この週末は曇天と雨を繰り返す天候でしたが、気温は生暖かく寒さを感じませんでした。逆に週末に仕事が合った私は暖房のコントロールできない仕事場で湿気と暑さの充満する部屋で過ごしていました。

今日は食べ物ではなく,生活用品です。

Peppermint Toothpaste $1.99

トレジョにはオリジナルブランド以外にもトムズ・オブ・メイン ナチュラル・ホールケア フッ素配合歯磨き粉(スペアミント) 3本セット Tom's of Maine Natural Whole Care Sparemint
(これじゃなくてwinter mintだったかな?)の売ってますが、現在私が把握できているのはオリジナルブランド商品は2種類。



お味(?)はいたって普通のミント系の歯磨き粉です。
実は私は歯磨き粉に含まれている成分のアレルギーがあって、その特定成分の含まれている、または多く含んでいる商品を使用すると、速攻、もしくは翌朝に口内の粘膜の表層の皮が白くなって全て剥がれたしまいます。痛くはないけど、イヤァ〜な感じなので好きじゃないですね。まぁ好き嫌いとかの前に痛くなくても剥がれるという事は粘膜に炎症が起きているので決して良いわけではないので、使用を辞めるのですが、この反応する成分が未だにわからないのであたらしい商品を買う時は軽いバクチですW
一度使えば分かるのですが、店頭ではサンプルなどはないので、結局買って、一度しか使えなかったものも数知れず。結婚してからはNG商品は全て夫に託して、私はまた別商品に手を伸ばす訳です。

トレジョの歯磨き粉も同様にまずはお試しで、このチューブを購入。
気になっていたアレルギー反応も無く味も使用感も至って一般的な歯磨き粉でしたが、一つだけ問題アリでした。

それはチューブにありました。
これが何ともヘンな感じ。使っている前半は良いのですが、チューブの残量が後半になる頃には毎回握りつぶされるチューブはそれなりに疲労してきますが、このチューブは見た目にもグッタリしてきて、触る感触も使い始め当初の頃とは別の感触になってきます。たぶんラミネート加工されたチューブの一種だと思いますが、こう半になるころはそのチューブ素材自身が何層かに別れて来ます。透明のビニールっぽい部分と、外装の白い部分と、もう1、2層とに別れてくるのです。穴があく訳ではないので内容物には問題は生じませんが、後半はこの層別れによってかなり絞り出しにくくなって、なんとも扱いにくくて、みためにもだらしない感じになっちゃいます!(画像がなくて残念)

まだこれ一本しか使い切っていないので、もしかしたらこのロットだけが悪かったのかもしれませんが。今、同じチューブの2種類目そ使用中。こっちは別の問題有りですよ!っというわけなので次回へ続きます。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

4/21/2011

Milk Chocolate Malted Milk Eggs

次の日曜日はイースター(復活祭)というキリスト教のお祭りです。日本ではあまり一般的ではないですが、NYではこの日がくると「もう春だね」って気持ちにるし、この日あたりから急激に温度が上がり始め、早いときでは母の日辺で28℃くらいにまで上がった年がありました。

そんなイースター限定商品が今年もやってきました。ちなみ去年はChocolate Peanut Butter Eggsでした。今年もありましたが、今回は去年見覚えの無かった商品を選んでみました。


284g $2.49


お馴染みのトレジョの板チョコ等と同じ感じのチョコレートでクリスピーな麦芽クッキーが包まれています。購入して直後に一粒食べたときはカリカリの食感が気に入ったので味情報がおろそかになったのか、第一印象はなかなかでしたが、翌日、翌々日と食べる毎に?????っとビミョーな印象に・・・(^^;

中に包まれている麦芽ミルククッキーが、実はシロップコーティングされている上に生地も甘い!!それにバターの塩分が甘さを助長する感じがして食べる毎に甘さを強く感じてきちゃった!(><)私は一粒でコーヒー1杯いけます。まぁ、抹茶と和菓子みたいな関係ってことで♪

だって結構一粒が大きいんです!



あ、中身のクッキーは麦芽なので、昔から日本にある甘いポップコーンみたいな薄茶色のお菓子の味です。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

4/16/2011

Pretzel Stick

私にとってのプレッツェルの第一印象は “憧れの型” だったのに、路上プレッツェルのその味の急転直下で落とされて以来、カリカリしたスナック菓子系のプレッツェルしか好きじゃなかった。でもハード・プレッツェルが気に入った気持ちが新たなる一歩を踏み出させてくれました!!(って、大袈裟な・・・)

2週間程前から、14丁目店の試食コーナーカウンターに寄り添うように置かれたバスケットの中で鎮座 しています。


Pretzel Stick $0.99



 このソフトタイプを見つけた瞬間、あの悪夢のようなベンダーのプレッツェルがアンナの脳裏に甦った。
たった一口食べただけだというのに、口の中の水分を根こそぎ吸収しながらもいつまでもぽそぽそで、どんなに噛んでも喉を通る気配のないあの恐ろしい吸収力がリアルに甦り、すでにアンナの口腔内の唾液は枯渇していた。
 初めて出会ったあの日、勧めてくれたルームメイトに気を使い、「おいしい」と言ってしまったがため、無理して食べた苦い記憶。13年前の記憶が脳裏を駆け巡り、居たたまれなくなったアンナはその場を離れようと踵を返す。
 すると一本の腕がアンナの脇をかすめる様にバスケットへ伸び、プレッツェルの袋を2つ掴んで戻って行った。その瞬間、アンナの心には言い表せない複雑な気持ちが渦巻き、そこから離れられなくなってしまった。過去の恐怖と探究への欲望の2つが葛藤しカートを握る手が震える。
 13年前のリバティー・パークでの悪夢を一生背負って生きて行こうと今日まで生きてきた。アンナの心は揺れた。この枷から逃れることができるのなら・・・・・・それは持ってはならないちいさな希望だった。もう二度と試さないと決めた心がいとも簡単に揺さぶられた瞬間でもあった。それはまるで13年間を全て否定するような・・・      


ハイ、もういいですね。
小説風にちょっと調子に乗ってみました(^^;




ベンダーと同じソフトタイプですが、味は大違い。感触はちょっとパサついてるのかな?っと感じましたが、食べてみるとしっかりした食感なのにほんのりと粉の甘みとほのかなイーストの香りを感じます。塩粒は付いえおらずプレーンなので、パンとして食卓に出すも良し、おやつや軽食としても良いと思います。Aioli Mustardがベストマッチします。出会ってから既にすでに何度かリピして私のランチになってますが、温めて食べた事はまだやってませんが、次は是非軽く焼き直してみようかと思っています。大きさはホットドッグを太らせた感じで直径が約4〜5cmほどで長さは18cm前後で、結構食べ応えあります。

今のところ毎日入荷していますが、あまり遅い時間に行くとバスケットは空になってますので、私はこれを買う時は夕方頃までには行く様にしています。

ハードプレッツェルとこのソフトプレッツェル。どちらも当分はマイブームになりそうです。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

4/12/2011

Aioli Garlic Mustard Sauce

前回ご紹介したプレッツェル。実はNYに来た当初は好きじゃなかったのです!初めて食べたのはあのNYの象徴の一つとも言える街角のあちこちで売られている、顔ほどの大きさのソフトプレッツェル。

至る所で食べている人を良く見かけるし、ガイドブックなどにもNYの食文化の一つとまで書かれていたので非常に気になっていたし、期待もしてました。なによりあの独特の形を手にしてかぶりつくことにも憧れてました。でも塩は有りが良いのか、マスタードはどうしたら?? 当時NY滞在5年のルームメイトに「塩、マスタード無しが良い」っと勧められ、プレーンのまま初体験!!

すごい期待を抱いて一口目をパクリ。     
もそもそもそもそ・・・・。
その期待のプレッツェルは小麦粉の味とかすかに漂うイーストの匂いを口いっぱいに広げながら口の中の全ての水分を吸収するじゃないっ!!噛んでも噛んでももそもそもそもそ。味だって小麦粉で始って小麦粉のまま終わり。期待が大きかっただけに残念も大きい。ニューヨークに来て初めて食べた名物でいきなりK.O.されたのでした。この時から「プレッツェルは粉の味」と解釈し、私にとってプレッツェルは美味しくないものに決定。これが美味しいというアメリカ人の味覚への疑いが産まれた瞬間でもありました(^^;

それでもアメリカ人のソウルフードのようなプレッツェルを理解したくて、その後もいろいろ試しましたが、このベンダーのプレッツェルほど残念なものはには出会ってませんが、いろいろ食べてる間に“美味しい粉と塩の味”を理解するようになって今ではすっかりファンになりました。っとなると「ベンダーのプレッツェルだって塩付きにマスタードを付けたらそれなりに美味しいのでは?」っと思う様になって来ていますが、12年前のあの日以来今だにベンダーのプレッツェルには手を出していません。

プレッツェルにはマスタードが良くあうと思います。あの日、ルーミーが私に勧めた“無し無し”は間違っていたはずだと今は思います。そこで、どハマリした前回登場したOld-Fashioned Sourdough Hard Pretzels Hearth Bakedもマスタードをと思い、調達したのが
Aioli Garlic Mustard Sauce $2.49


Aioliとはプロヴァンス語ai(にんにく)+oli(油)っという意味で、早い話がガーリック・マヨネーズらしい。っとなると、このAioli Garlic Mustard Sauceはガーリック・マヨネーズ ガーリック マスタード・・・・。なんだか表現が “頭痛が痛い” な雰囲気もありますが、中身はこんな感じ♪




粒マスタードのつぶつぶが若干残っていますが、口当たりは非常に滑らかで、辛さレベルは低い印象です。そのまま食べてもイヤな辛さや刺激臭は感じません。マヨネーズ嫌いな私ですが、Aioliのマヨ部分は気になりません。また、ガーリック ガーリックと連呼してますが、刺激臭ではないと思います。

お肉やお魚にまとわせて焼いたり、ドレッシングとして、オリーブオイルとバルサミコ酢に混ぜるのもよさそうです。もちろんプレッツェルとの相性が最高です!このマスタードとクリームチーズ(豆腐)は本当に病み付きになっちゃいました。このクリームチーズとマスタードの相性がすごーく気に入ってしまったので、チキンソテー等のソースにアレンジしてみようと思ってます。

同じシリーズでガーリック以外もあったので(何があったのか忘れてますが)次はそっちも試してみようと思っています。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

4/09/2011

Sourdough Hard Pretzels

本当は、今回は前回に引き続きチーズ系スナックを紹介しよと思っていたのですが、今個人的にどハマリしているプレッツェルのことを書きたくて予定変更です!

プレッツェルは過去にChocolate Covered Peanut Butter PretzelsPeanut Butter Filled Pretzelsの2点を紹介していますが、これら2つは言わばプレッツェル界のニューウェーブ。詰め物されたり包まれたりされてますが、今日は基本中の基本です。




正式名はOld-Fashioned Sourdough Hard Pretzels Hearth Baked 411g (およそ15個) $2.79
Hearth Bakedとは炭や熱した石を入れたオーブンでゆっくり焼く昔ながらの調理法の一つで、パン焼などにも用いられる様です。この商品はこの製法でプレッツェルを作る土地として名のあるペンシルバア州で作られているようです。脂を一切使わず、低温でじっくり焼く事でカリッカリの噛み応えのある古き良きアメリカの味が楽しめるのだと勝手に解釈してます(^^
Sourdoughとありますが、実際にはあまり強い酸味は感じず、カリッカリの食感は日本のかたやき煎餅を思わせる硬さで、噛み間違えると歯茎を痛めますので(私も軽くやっちゃいました)注意が必要です。でも味はこれまで私が食べたプレッツェル(ハードタイプ)の中ではトップクラスです!


直径最大は8cm強


この味と硬さに酷似している物がユニオンスクエアのマーケットで売られているMartins Pretzelsがあります。その味美味しさは有名ですが、トレジョに軍配があがるポイントはやっぱりお値段です(ここ大事!)Martinもニューヨーク・タイムス紙でプレッツェル界のロールスロイスと言われる程の味ですので、初めて食べた時はかなり感動しましたが、お値段もロールスロイス並み(とっ言ってもたかがプレッツェルの値段ですが)なので、充分満足できる価格と味はさすがトレジョ!

数日前に買って以来、連日の私のランチはサラダとこのプレッツェルに近所のチーズ屋さんで売られているお豆腐チーズディップと次回ご紹介するマスタード。完全に病み付きになっちゃいました!



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

4/04/2011

Cheese Sticks CHEDAR

今日はチーズ好きな実家の家族に大好評だったスナックです。


Cheese Sticks CHEDAR 113g $2.69


パイ生地(アメリカではペストリー生地)をツイストした形状で、香ばしく焼かれたチーズ部分のパリパリ食感と、パイ生地のサクサクがいい感じです。甘さはなく、純粋にチーズと軽い塩味だけなので、おやつとしてだけではなく、スープやサンドイッチなど食事の一部としてもお手軽です。スープはクルトンの代わりに割ってくわえても美味しいです。




パッケージ裏のお勧めにはスティックをサルサに付けたり、シーザーサラダに乗せることが勧められていますが、
ちょっとこのシーザーサラダへの乗せ方はおおざっぱすぎる気もしないでもないが・・・(^^;;

我が家はアルコールは一切飲まないのですが、私の飲み屋勤めの経験上、これはおワインやビールにあいますヨ。ごくごく普通のチェダーチーズの味なのでそのままでも充分おつまみになりますが、オードブルやおつまみにするのなら、一手間かけて一品にしちゃいましょう!っといってもディップを添えるだけ♪ 
ワカモレやサルサなどメキシカン系ディップはもちろん、イスラムのお馴染みハマス(ヒヨコ豆と白ごまのペースト)も良く合います。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!
それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集